幻英の塔73階はWave1のみ、地形効果は無し。
出現する敵はランスヴェル、加護天使ルキエル、弓の天才ファルの3体で、全員が雷属性ユニットとなっています。
全体的に敵の攻撃はそれほど強くないですが、加護ルキエルのヴァルザライザーとファルの超必殺はダメージが大きいので注意が必要です。
加護ルキエルとファルは、それほどHPも防御力も高くないので先に倒すと良いです。
ランスヴェルは全く攻撃してこないですが、物理・魔法攻撃に対して常にガード状態+ヒールガード(ガード時6000オーバーの回復)という、ガード超特化仕様となっています。
普通に攻撃しているとHPが全然減らないので、ランスヴェルには病気デバフを付けてHP回復を無効にすると楽に倒せます。
また、ブレイク時や味方の超必殺もガードされないので、病気デバフと併せて使い、一気に攻め落としましょう!
敵の詳細については、以下の通りです。
Wave1 ランスヴェル(BOSS)、加護天使ルキエル、弓の天才ファル
ランスヴェル
物理 | 魔法 | クリティカル |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
ランスヴェルは、動き回りながらも攻撃してこない・常にガード状態の超ガード特化型ユニットです。
物理・魔法をガード時に、ヒールガードの効果でHP6000以上回復するので、生半可な攻撃ではHPがまったく減りません。
ヒールガードの一番簡単な対策は、ランスヴェルに病気デバフを付与させることです。
- スキル「病気研究」(通常攻撃時、確率で敵に病気を付与)
- 樹海の覇剣ロギアの特技2で病気を付与
- コラボユニット「石神千空」のスキル「生態研究」(通常攻撃時、確率で敵に基本状態異常(毒・暗闇・沈黙・呪い・病気・麻痺)のいずれかをランダムで付与)
- コラボ装備「レムのモップ」(通常攻撃時、低確率で敵に病気や毒を付与)
オススメなのはロギアを編成に入れることですが、いなければ「病気研究」でもOKです。
加護天使ルキエル
物理 | 魔法 | クリティカル |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
加護天使ルキエルは、雷属性攻撃魔法のヴァルザライザーが強いです。
しかし、沈黙耐性が完全無効(アヌラメルスを使っても沈黙無効)なので、沈黙デバフを付与できません。
対策として、ストーンウォールで味方ユニットの雷属性の被ダメージを下げると良いでしょう。
弓の天才ファル
物理 | 魔法 | クリティカル |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
弓の天才ファルは、超必殺が強いです。
超必殺の範囲は「ターゲットを中心に広範囲の雷属性攻撃」となっていますが、実際の範囲はかなり広いので、ファルのHPが減ってきたら注意しましょう。
加護ルキエルと同じく、雷属性対策にストーンウォールで被ダメージを軽減すると良いです。
幻英の塔73階 まとめ
ランスヴェルのヒールガードに病気デバフで対策してしまえば、楽に突破できるステージです。
- 敵の攻撃は全て雷属性
- 加護ルキエルのヴァルザライザーとファルの超必殺に注意
- ランスヴェルは病気デバフを付与して倒す
加護天使ルキエルも弓の天才ファルも攻撃は雷属性のみなので、ストーンウォールがあると敵の攻撃すべてに対応できるのでオススメです!